17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

年度は、種の確認と周辺の生育環境を確認するため、秋田県立博物館に問い合わせたところ、詳しい方をご紹介いただきまして、その方からオオシラヒゲソウについてまとめた資料を頂戴しております。その資料は、5月31日に開催された市文化財保護審議会において参考資料として配付し、その希少性を確認しているところでございます。市指定については、引き続き調査研究を進めてまいります。 

仙北市議会 2020-12-08 12月08日-03号

ただ、この文章さ書けば活用した、野菜・花卉園芸の最適な生育環境を自動制御するとかいっぱい書いてるんだども、先般も大曲の普及の課長の岸さんといろいろお話する機会あって、県何もやってねべったごどとか、簡単にあっさりそのとおりだって言わいでガクッときたんですけどもね、やっぱりせっかく仙北市にこういうねいろんな先駆的なことやってるんだから、そういうやづをやっぱりどうしていくかっていう、このどうも農林部とそこのとこの

仙北市議会 2019-06-14 06月14日-02号

このことから、今年度は、センサーなど農業IoTの導入による水稲の水管理栽培作物生育環境モニタリングであったり、病害虫感染予測技術高度化GPS機能を登載した収量コンバインによるリアルタイム収量マッピング技術高度化等々の実証実験を実施したいと思っております。将来的には、仙北市に適した形でスマート農業が新しいビジネスとして展開できるような計画を組みたいと考えております。 

仙北市議会 2018-06-12 06月12日-03号

策定指針としては、伐採や植えかえに頼るのではなく、生育環境を改善し治療することで樹生を回復させることを基本指針としております。そこで、専門研究者からの指導手法で、現在は萌芽したヒコバエを桜の後継木とし、手入れを行い、生育経過観察をしているという現状にあります。ヒコバエは順調に生育しておりますから、今後も後継木として手入れを継続したいと思っています。

仙北市議会 2018-02-26 02月26日-02号

クニマスは、かつて田沢湖で深い湖底で産卵していたとの報告もありますが、生育環境で重要なポイントは水深、水圧よりも水温と承知をしております。飼育水温の設定は県水産振興センターや山梨県水産技術センター研究員からアドバイスをいただいて管理をしております。 また、クニマスは明るい場所よりも暗い場所を好むようであります。そこで、天井ライト照射方向を適宜調整し、入館者側からの視点も考慮しております。

鹿角市議会 2016-12-13 平成28年第7回定例会(第3号12月13日)

子供貧困対策についてでありますが、貧困を抱える要因として、幼少期からの生育環境影響が大きいことから、貧困の連鎖を断ち切ることが重要であり、全ての子供たちが将来に希望を持って成長していけるように、特に支援必要性が高い生活困窮者生活保護世帯ひとり親家庭子供に対して支援策を講じているところであります。  

仙北市議会 2015-02-24 02月24日-01号

このことから工事区域水田地力の衰えを防止し、次年度以降の安定した作物生育環境を整える「ほ場整備区域地力増進作物作付事業」を新設し、土地改良事業の促進とあわせて農業所得の確保を図りたいと思います。 また、耕畜連携関係では、「新規需要米等作付拡大推進事業」を新設し、畜産振興とあわせて新規需要米ホールクロップサイレージ等作付拡大を推進します。 

由利本荘市議会 2010-12-06 12月06日-02号

また、現在、市の行政改革推進検討委員会作業部会において公立保育園方向性検討を進めているところでありますが、西目幼稚園も含めて子供への良質な生育環境を整えるため、いろいろな観点からその方策を見出せるよう努めてまいります。 次に、4、領土にかかわる紛争問題についてお答えいたします。 周囲を海に囲まれた島国である我が国は、北方領土や尖閣諸島、竹島などの領土にかかわる問題を抱えております。 

男鹿市議会 2009-12-08 12月08日-04号

私は資料的にここに持ってきていますけれども、平成9年9月には本山地区において、風衝性草景観保全と、それからオガイチゴツナギ等希少動物生育環境保全を図るために、第1種特別地域から特別保護地区に変更になっているというか、こういう資料もあるわけです。ですから、何とかこういう貴重なものを、いち早く市としても保護していただいて、次代につないでいっていただければありがたいと思います。 

仙北市議会 2007-02-26 02月26日-01号

天然記念物角館シダレザクラ保存事業については、6カ年の継続事業として毎年30本前後の生育環境改善工事を実施しておりますが、最終年度となる新年度の23本で終了となり、その実績を報告書としてまとめてまいります。 平福記念美術館についてですが、第29回児童生徒県南美術展は2,800人もの親子、家族など多くの方々に御来館いただきました。

仙北市議会 2006-12-05 12月05日-01号

また、天然記念物角館枝垂桜保存事業については、平成14年度より6カ年計画で実施しており、本年度は表町地内の枝垂桜を中心に30本の生育環境改善工事を施工中で、12月20日を完了予定としております。 武家屋敷公開事業については、11月30日をもって終了したところですが、岩橋家については、冬季観光推進の一助として通年公開してまいります。 最後に、平福記念美術館についてであります。 

能代市議会 2002-12-01 12月10日-03号

これにあわせて平成年度から実施しております河川改修事業の主目的は治水対策ではありますが、自然を生かした多自然型河川工法で中州を設置したり、両岸には動植物生育環境を創出するため柳の枝を束ねた連柴柵を採用し、水際に多く生息しているヨシ、マコモは水質浄化及び水鳥の生息にも重要であることから保全に努め改修を進めております。

能代市議会 2002-03-01 03月11日-02号

今、子供たちの置かれている生育環境を見ると、このたび開催される一日市民講座は時宜を得た有益な企画であると思っています。折しもこのような話を耳にいたしました。県教育委員会の話されたことですが、「子供登下校は車に頼るのではなく、歩いて」ということであります。また、秋田教育委員会では、通学四キロ以内は歩いて通うこと、このように指導しているようです。

  • 1